あにかの手帖~子供苦手な女が子育てがんばる~

33歳の専業主婦が子育てに奮闘しつつ、何か役に立つかもしれない経験談などを自由気ままに綴ります。

子供嫌い・苦手と向き合う女⑧【妊活中の気持ち】

あにかです。

 

久々に子供苦手意識のエピソード更新です。

 

前回(子供嫌い・苦手と向き合う女⑦【限りなく消極的な前進】 - あにかの手帖~子供苦手な女が子育てがんばる~)で、30歳からなし崩し的に妊活を始めることになった私。

回数的には、週1〜2回くらいでした。

毎月ドキドキしていました。

 

正直、私も夫も健康体だし、私はお酒も飲めないし(夫は毎日晩酌)、お互いタバコも吸わない(夫はちょっと吸ってた時期がありましたが半年くらいです)し、私の生理も毎月ほぼピッタリ周期だし、避妊をやめればすぐ子供が出来ると思っていました。

 

でも、毎月普通に生理が来る。

 

妊活開始3ヶ月目くらいになると、「あれ、そんな簡単に出来ないもんなのかな?やっぱり授かりものなんだなー」と、少し心に余裕ができてきました。

やっぱりまだ私は授かるタイミングじゃないのね!と、納得する部分と、子供がまだ出来ないという安心感がありました。その当時は。

 

職場や近しい友達にもとうとう妊活を始めたということは言ってあり、いつ出来てもいい環境にはしてあったので、特に心配することもなく、あとは神様におまかせしよう〜という軽い気持ちで、今までと同じ生活をしていました。

 

ただ、少し変わったことといえば、妊娠してる人と赤ちゃんを連れている人が目につくようになったこと。

 

「自分ももうすぐああなるのか…」と思うと、楽しそうなような、緊張するような、でもやっぱり大変そうで正直嫌だなと思ったり、まだまだ親になる覚悟もないし、100%ウェルカムな気持ちでは無かったです。

 

既に出産済みの友人に連絡をとって、具体的に子育てはどんな感じなのかとか、正直なところどういう気持ちなのかとか、めっちゃ根掘り葉掘り聞いたりしてましたね。笑

 

子供を愛せなかったらどうしよう。

ちゃんと社会に適合する人間に育てられるだろうか?

今はちょっと手をあげただけで虐待扱いされたり、ベビーカーで電車に乗ると嫌な顔されたりして、優しくない人も多いみたいだし、そんな社会でやっていけるだろうか?

親も近くにいないし、育児しんどくなったら誰に頼れば良いんだろう?

 

まだ1度も妊娠すらしていないのに、妊活しながらずーっとそんなことを考えていました。苦笑

 

子持ちの友人や、自分の母親に話を聞いても、

「なんとかなるよ!」

「お母さんも子供苦手だったけど、自分の子供は可愛くて仕方ないよ」

「誰もが最初ははじめてで怖いけど、いざ育児を始めてみると日々追われてるだけで勝手に育っていくから大丈夫」

という、あるある回答しか返ってこなくて、ホントかよ!?って思いながら。(失礼)

 

しかし、気づけば妊活から半年以上がたっても、1度も妊娠した気配がないまま時間だけが過ぎて行きました。

不穏な空気のまま続く…