あにかの手帖~子供苦手な女が子育てがんばる~

33歳の専業主婦が子育てに奮闘しつつ、何か役に立つかもしれない経験談などを自由気ままに綴ります。

napnapベビーキャリー「BASIC」(抱っこ紐)使用レポ①〜機能紹介〜

あにかです。

 

今日は乳幼児育児の必需品(だよね?)、抱っこ紐について書きたいと思います!写真撮りすぎて1つの記事に載せるには見辛すぎるので、複数に分けてアップしていきますね。

 

さて抱っこ紐、これもまたピンキリで、メーカーも多いし、値段も種類もかなり多い(°_°)

とりあえず「抱っこ紐 オススメ」「抱っこ紐 人気」で検索かけますよね。笑

そうすると、たいてい一番上に出てくるのは「エルゴベビー」(いわゆるエルゴ)。海外のメーカーで、日本のママさんたちの大半が高確率でこれを買っているイメージがあります。

 

というのも私の住まい・北海道のローカル番組で、毎日子連れのママさん達が出演するコーナーがあるんですが(コロナ自粛期間の現在はコーナー休止してます)、画面に映る9割のママさんがエルゴの抱っこ紐を使ってます!!

出産前に数人の友人にも聞いてみましたが、「エルゴ持ってるよ〜」という人がほとんどでした。

 

じゃあエルゴ一択かな〜と思っていたところ、調べてみたらお値段が約3万円くらいするじゃないですか…!!!衝撃でした…笑

それでも皆んなが買うんだからきっと良いものなんだろうと思いつつ迷っていると、出産後の入院中に同室になった経産婦さん達が「エルゴは高い割に、外国人向けのせいかゴツくて肩はゴワゴワで上からコートとか羽織れないし、あんまり使い勝手が良くなくて、買ったけどほとんど使わなかったからあんまりオススメしないよ」と話していました。(※あくまで個人の感想です)

 

そんなこと言われたら3万円払う勇気が…!!

となった私が結局ネットサーフィンしまくって、値段と性能と口コミを総合して一番良さそうだったメーカーが、こちらでした!

 

napnap ベビーキャリー「BASIC」

公式サイト(抱っこひもの通販|napnap公式オンラインショップ)で購入しても、送料無料で1万円切ります!(ただし新生児用パッドは別売なので注意!)

 

さらにポイントが高かったのは、日本のメーカーであること。

前述したエルゴのデメリットを聞いていたので、日本のメーカーなら使い心地が良いのではないかと思いました。

公式サイトも見やすく丁寧で、日本人の方がモデルをしているのでイメージが湧きやすかったです♪

 

それから私は、首すわり前の新生児から使えて、まともに歩けるようになる2歳前くらいまで使える、息の長い抱っこ紐がいいなあと思っていました。

エルゴは元々首すわり前から使える形をしているらしいのですが、このnapnapは通常の抱っこ紐だけだと首すわり後(目安として生後4ヶ月以降)からしか使えません。

でも、別売の新生児用パッドを付ければ生後0ヶ月からでも使えるということで、迷わず2つ合わせて購入しました!

 

napnap ベビーキャリー新生児パッド

ちなみに公式サイトでは、抱っこ紐と同時に新生児パッドを合わせて購入するとお値引きになります♪

 

f:id:anikanika:20200527205457j:image
f:id:anikanika:20200527205500j:image

 

とりあえず展開図。

 

f:id:anikanika:20200522145105j:image
f:id:anikanika:20200522145102j:image

上にびろーんと伸びてる黒い部分はメッシュフードです。赤ちゃんの頭を支えたり、日除けの時に使います。取り外し可能。


f:id:anikanika:20200522145137j:image
f:id:anikanika:20200522145051j:image

f:id:anikanika:20200528095433j:image

ポケットは実質3箇所。

1枚目の場所(お腹に当たる部分)はかなりポケットが薄いので、大したものは入りません。

2枚目の場所はよくスマホを入れてました。ここもポケットは薄いので、スマホを入れたら他には入らない感じです。

3枚目の場所はしっかりめのポケットになってます!ここは結構色々入ります。

 

f:id:anikanika:20200528095541j:image

そしてこのサイドにあるジッパーをベローっと大きく開くと出てくる部分なんですが、ここは赤ちゃんの背中に当たるところで、メッシュになってます。暑い時はここを開くことで背中の通気性を良くすることができます♪ポケットではないです。(背中メッシュを使わない時はポケットがわりにできますが、あんまり詰め込むと赤ちゃんの背中に入れた物がボコボコ当たってかわいそうです)

 

ちなみにnapnapは腰コンパクト収納もウリです!

たたみ方はこんな感じ。

f:id:anikanika:20200522145108j:image

肩ベルト部分を畳み込んで、内側にくるくるっとして、
f:id:anikanika:20200522145134j:image

ここの部分の輪っかにちょうど来るボタンで留めると、
f:id:anikanika:20200522145111j:image

こんな感じにウエストポーチ風に収納できます♪

公式サイトの写真だともっと綺麗に収納されてて、ウエストポーチじゃん!ってなりますが、実際は上の写真のように結構前に飛び出るし、うまく正面にロゴが向きません。笑

なので私は見た目がイマイチなので、腰につけたまま歩いたことはほぼ無いです。畳んでリュックに入れるか、ベビーカーに入れてました。

 

これだけ前に出てたら、ヒップシートの代わりに使えるんじゃないかと思って試してみたんですが、流石に座るお尻部分が柔らかすぎて全然安定せず、流石に無理でした(。-∀-)

 

そして、くるくる畳んだあとに、腰ベルトも巻いて留めて、付属のメッシュ袋に入れることもできます。

f:id:anikanika:20200522145118j:image

f:id:anikanika:20200522145055j:image

ぎゅっと絞ってここまでちっちゃくなります。(形ボコボコだけど)

しばらく使わない時はこの袋に入れて押し入れで眠っています。

 

そしてnapnapの抱っこ紐は洗濯機で丸洗い可能というのも嬉しいポイント!!

結構よだれや汗でシミが出来るので助かります。

 

ということで、長くなってしまったので、ひとまず装着前の機能説明でした。

次は新生児パッド装着の使用レポをあげますので、少々お待ちくださいねー!

 

 

#ナップナップ #口コミ #使い方 #ベーシック